2014年03月09日 いく友会と花 いく友会と花 大岡川源流 大岡川源流金沢八景の山 氷取沢市民の森 2014年3月6日(晴れ)サンシュー ハルコガネバナキンカンなばな休憩所への道八景島遠望アオキアオキ ??ナバナオオイヌノフグリ オオバコ科 クワガタソウ属 帰化植物ツバキ大岡川源流域昼食休憩地の看板残念ながら今日はもやで富士山は見えず休憩所で仲間と共に梅 香りが素晴らしい 春の香りです源流と反対側の池 瀬上池椿横浜市最高峰の大丸山入口にて今日歩き納め付近の横浜~横須賀道路
カエル爺さん 2014年03月10日 02:27 マンサクの花弁は長いペラペラですね。これはミズキ科のサンシュユの花の様ですね。早春に咲く鮮やかな姿から別名をハルコガネバナと言います。?1は帰化植物のオオバコ科クワガタソウ属のオオイヌノフグリですね。
この記事へのコメント